えびまよシャンプーのスペシャル自炊クッキング

簡単だけど旨い、楽しく持続できる自炊料理を紹介していきます(o^^o)

イオンのえびピラフ

こんにちは、えびまよシャンプーです。
どうしても料理をしたくない日が1年間に何度もあるのが悩みです。

 

人間である以上食料は一日に何回かは摂取しなければなりません。とはいえ、アラサー以上にとってはカップ麺ばかりではさすがに飽きますし、何だか学生時代のお金がなかった頃を思い出してしまいます。

 

そんな日に、時間に余裕があったり近くにお目当ての定食屋があれば、外出に行くのもいいかもしれませんが、雨などで外食に行きたくないときは、家にこもっていたいものです。

 

 

お皿にのっけて食べられる、作った感のあるご飯を自宅で簡単に手に入れたいとき、最終的に頼るのはやはり冷凍食品なのです。(食べ過ぎは食品添加物の影響が心配ですが…)


最近は、CMでわんさかやっているように、かなりお店の味に近づいてきており、具材も本格的です。

種類が増えてきた分、逆に選ぶのがなかなか難しいという状況。
高いやつを買えば間違いなく美味しそうですが、値段の幅が広く、最も高いランクのものだともはやお店に行ける金額です。

 

安い商品は当たり外れの激しい印象がありますが、イオンのえびピラフは素直に美味しく、しかも低価格(税込178円)という優秀アイテムなのです。

f:id:inu_hamster:20190224212810j:plain

これを冷凍庫にストックしておけば、何もしたくない日にはうってつけ。

 

作り方も簡単で、平たいお皿に盛り、レンジで加熱するだけです。
時間は1袋で500kwの場合、8分30秒。ちょっと冷たい部分が残ったら数十秒再加熱しましょう。

 

1袋は結構ボリュームがあり、たくさん食べたい人向け。普通の一人前は1/2袋ぐらいでしょう。

 

1袋の場合の見た目はこんな感じ。バターのいい香りが広がります。

f:id:inu_hamster:20190224212955j:plain

飾らない懐かしの味で、コーヒーを添えれば純喫茶感が出るでしょう。

また、ちょっとアレンジしたい場合はチリペッパー等をかければ彩りも鮮やかになります。

 

まとめ

自炊が面倒くさい日は誰にでもあります。そんな時の対処法を予め構築しておくことで、慌てずにお洒落にピンチを乗り切ることが出来るのだと思います。

 

本日は以上です。