こんにちは。えびまよシャンプーです。ちょっと名前を変えました。
今期観る(観ている)深夜アニメを簡単に紹介します。
※画像は個人的な趣味で選んでいるため、紹介に適しているかどうかは微妙です
先に簡単に私なりのアニメの選び方を紹介します。 いろんなジャンルがありますので、私もいまだに失敗することもあります。
また、 深夜アニメを観たことのない人は、最初の入り方によってはアニメ好きになれな い可能性もあります。
極めて普通の内容で申し訳ありませんが、紹介します。
絵柄
公式ホームページで自分の好みかどうかチェックします。 絵がしっくりくれば、最終話まで観れる確率は高いです。
あらすじ
ジャンルを問わず、直感で選ぶのが大事です。 深夜アニメが初めての場合はギャグ要素を含んでいそうなアニメが 観やすいと思います。
オープニング←1番重要!
オープニングには、 そのアニメの世界観とかキャラクター同士の関係性が凝縮されてい ます。また、曲が好きであれば気分が乗りやすいので、 最後まで観れる確率があがります。
1話だけ観る
前情報だけで判断が出来ない場合は、 とりあえず観てみるしかありません。個人的にはせっかく「 1話を観たから最後まで観る」 というやり方は長続きしないと思うので、 有名作品だろうと好みに合わない場合は1話できってしまった方が いいと思います。
現代においては様々なジャンルの作品が出てきているため、探せばどれか自分にあったアニメが見つかると思います。自分に合った作品が1つでも見つかればそこから派生的に雰囲気的に近いアニメを探して、どんどん世界を広げていくのがいいと思います。
前置きが長くなりましたが、今期注目している作品を紹介します。
シュタインズ・ゲート ゼロ
©️2018 MAGES./KADOKAWA/ STEINS;GATE 0 Partners
言わずと知れた名作。だいぶ時間がたちましたが、
立花館To Lieあんぐる
©merryhachi・一迅社/立花館製作委員会
コミック百合姫から待望のアニメ化。
Lostorage conflated WIXOSS
結構いろんなシリーズをやっているみたいです。 正直全部のシリーズを観てませんが、 私は邪道なので途中から観たりすることもあります。 1期が面白かったのを覚えているため、 今期のラインナップに加えました。
魔法少女サイト
最近のダークファンタジーだとこちらもおすすめです。
今期はこんな感じでいきたいと思います。( グラゼニを観たいけどスカパーに入るお金が無い)