えびまよシャンプーのスペシャル自炊クッキング

簡単だけど旨い、楽しく持続できる自炊料理を紹介していきます(o^^o)

辛骨麺を丼で食べるのら!

こんにちは、えびまよシャンプーです(*^^*)

日清のカップ麺はイマジネーション溢れるラインナップでワクワクしますよね(^^)

特に最近の合体ラーメンは気になります!

というわけで、今日は合体ラーメンに敬意を払って、ラーメン丼で食べたいと思います(なんでやねん(^.^;)

 

本日の材料です!
f:id:inu_hamster:20221004214645j:image

※加熱してない卵を殻ごと器にのせるんじゃない(^.^;

トッピング用に卵、九条ネギ、市販のチャーシューを用意しました(・ิω・ิ)

ちなみに単体の辛麺とにんにく豚骨は食べたことがありません(なんでやねん(^.^;)

 

まずはゆで卵ですね。これは外せません。
f:id:inu_hamster:20221004230110j:image

賞味期限が不安なので15分茹でます^^;

茹で終わったら冷水で冷やして殻を剥きやすくします。

 

良い感じに作れました!ハサミで2つに切ります(^^)
f:id:inu_hamster:20221004230123j:image

ついでに九条ネギもハサミで切っておきます!

 

いよいよ主役の辛骨麺を空けます!開けた時点でいい香りが広がります(*^^*)
f:id:inu_hamster:20221004230137j:image

このフレーバーのデフューザーが欲しいですね。

 

麺をモンベルのキャンプクッカーで茹でます(・ิω・ิ)
f:id:inu_hamster:20221004230149j:image

水深が足りません^^;

カップ麺は縦長なので、全体が浸かるようになってるんですね💡

 

茹でたら丼に注ぎます(^^)ドロドロですね(^q^)
f:id:inu_hamster:20221004230211j:image

もちろんこのままでも美味しいと思います(^^)

 

今回はトッピングをのせてさらにパワーアップです!
f:id:inu_hamster:20221004214708j:image

海苔ものせました。味は辛旨です!複雑な味わいで、カップ麺の値段でこれを食べられると思うと有り難いです(*^^*)

 

具材をドロドロスープに絡めて食べると辛骨麺のポテンシャルを最大限に引き出せます。

今回はご飯は添えませんでしたが、海苔を辛いスープに浸してご飯にまいて食べたら絶対旨いです(^q^)

 

リーズナブルな企画でしたが、なかなか楽しいですよ。また他のカップ麺でも試したいです(^^)

 

ではまた(*^^*)