こんにちは、えびまよシャンプーです(*^^*)
我が家では、土日祝日のご飯は私が作っています(^^)家族のご飯を作っていると、どうしても好き嫌いがあるので、食べられるものが限られますよね(^.^;
特に子供がいる家庭では、あまり変わり種は出しづらいですね。また友人とご飯に行くときも、みんなが食べれるところに行くと、無難な選択になりがちです。(ファミレスとか)
私は珍味とか生の魚介類が好きですが、なかなか食べれる機会がありません。
というわけで、今回は家族がお出かけしてる時に勝手に作って食べた料理を紹介します( ・ิω・ิ)
アトランティック丼
アトランティックサーモン、釜揚げしらす、生卵で海鮮丼にしました(^^)
黄身と白身を分ける技術は確立されておりません(なんでやねん)
安売りしてたアトランティックサーモンを買っちゃいました(*^^*)いつものトラウトサーモンも好きですが、アトランティックサーモンは脂がかなりのってて贅沢です!
しらすの旨味も加わり、食べごたえのある一品でした(・ิω・ิ)
川海老ご飯
川海老を大量に使った、海老の風味満載の炊き込みご飯です(^^)
醤油、酒、みりんで濃い目に味付けしたので、ビールとの相性も良い感じです。
海老の足とか殻が気になる人はいるかもしれませんが、個人的には歯ごたえがあって好きです(*^^*)
食感が気になる方は唐揚げにした方が良いかもですね。
川海老に魚も混ざってました(^.^;
ハゼの稚魚とかですかね^^;
種類がわからないので、今回は食べないことにします。
鮭の白子のバター焼き
ちょっとマイナーですが、秋の味覚です(^^)
真鱈の白子は有名ですが、鮭の白子も秋になるとスーパーで目にするようになります。(西友でも見たことがあります)
ちょっと下処理が面倒ですが、クリーミーな鮭白子はシーズンがきたらつい買ってしまいます(*^^*)
まとめ
というわけで、今回は家族がお出かけしてる時のひとり飯を紹介しました!
贅沢なものを食べるとひんしゅくを買いそうなものですが、今回は全部安い材料です。
アトランティックサーモン
⇒約250円
川海老
⇒約120円
鮭の白子
⇒約200円
です!
ちなみにこれ以外にもレバーとかハツみたいな内臓系も安いし好きです。
川海老は初めて料理に使いました(^^)あまり売ってる場所はありませんが、見つけたらまた買ってみたいです(*^^*)
というわけで、本日は以上ですm(_ _)m