どうも、えびまよシャンプーです( ・ิω・ิ)食欲の秋ですね!
スーパーに並んでる食材も、夏とは変わってきました!
秋鮭とか、サンマとか、里芋とか、松茸などは秋の代表的な食材ですね(^^)
豚肉、鶏肉、玉ねぎ、茄子、キャベツ等など、季節関係なくいろいろ手に入る時代なので、あまり季節を考えずに料理しがちですが、たまに旬の食材を使うとびっくりするぐらい美味しかったりしますよね(^^)
また、旬を味わう料理を作るとちょっと大人になった気分になります(*^^*)
というわけで、今日も料理を紹介します( ・ิω・ิ)
濃厚あさりラーメン
最初はあさりラーメンです!(あさりの旬は春だったような^^;)あさり缶のあさりをたくさん使いました(*^^*)
あさり缶詰は長く保存できるので、いつでもあさりラーメンに使うことが出来ます(*^^*)
菊水の卵麺が相性バッチリです(^^)あさり缶はあさりの汁ごとスープに使うととても濃厚な味わいになりますよ。
スープの材料はいつもどおり醤油、酒、みりん、創味シャンタン(粉末)です( ・ิω・ิ)
茄子カレー
次はなすカレーです!茄子は一応秋が旬ですね。
豚ロース肉と、茄子、エリンギと言う、その日にスーパーで安かったオールスターです(^^)
S&Bゴールデンカレーで普通に作りました(*^^*)水を追加する前にしっかり焼くのがコツかもです!
揚げ餅カレー蕎麦
余ったカレーで作る翌日の昼ご飯ですね( ・ิω・ิ)
揚げ餅ものせてみました!
スープはカレーと麺つゆで作りました(^^)
麺つゆを入れると一気にお蕎麦屋さんの感じになります。うどんとかラーメンとか素麺でも成立すると思いますよ。
まとめ
結局秋っぽい料理は作りませんでした^^;(なんでやねん)
でも、スーパーに行くときに、予め買うものを決めて行くと、お目当ての食材が売り切れてたり高かったりすることが多い気がしますので、気楽に好きなものを買い物かごに入れるのが好きなのです(^^)(買い過ぎには注意ですね)
あと、買い過ぎかなと思ったら、保存が効くものをメインにすると、あとで後悔しないかもですね^^;
というわけで、本日は以上ですm(_ _)m