こんにちは、えびまよシャンプーです……!
今日は純レバ丼を作っていきます(^^)
純レバ丼とは、孤独のグルメで五郎さんが入院明けに食べたやんちゃ飯です。
五郎さんが食べていたのは亀戸のお店でした(・ิω・ิ)東京のB級グルメといった感じですね。
というわけで、江戸っ子らしくちゃきちゃき作っていきましょう(^^)
まずは長ネギを一本用意します。
切りました!青い部分は残しておこうと思ったのですが、ちゃきちゃき切ってたら全部切ってしまいました(なんでやねん)
続いてお米をスタンバイします。無洗米一合に水180mlを1時間吸水させます(^.^)
続いて本日の主役、鶏レバーです!よく見たらハツも付いてます(^^)今回の味付けはすき焼きのたれのみです。
純レバ丼食べたことないのですが、甘辛いタレという情報を頼りに適当に作っていきましょう。
そうこうしている間にご飯がたけました。
お米を切る前の炊きたてご飯って美しいですよね(#^^#)
レバーはてりってりの照り焼きです。とてもいい香りが広がります!焼き鳥の香りです!
早速オン・ザ・ライスです!レバーの下処理を特にしていないので、レバーがでかいです(・ิω・ิ)タレも全部投入しました。
ネギをのせたら食べていきましょう!今日は檸檬堂のうちわりレモンでレモンサワー作りました。
味は激ウマです。ご飯との相性抜群ですよ(^^)
本家とは違うと思いますが、この味付けはこれはこれで正解です(#^^#)
まとめ
今日は純レバ丼を作りました。シンプルですが、パンチのあるやんちゃ飯でしたよ(・ิω・ิ)
濃い味なのでお酒のあてにも!
それにしても、五郎さんはよく退院直後にやんちゃ飯を食べれますね^^;
今回の甘辛い味わいは焼鳥丼でも応用できそうです!
というわけで、本日は以上ですm(_ _)m