えびまよシャンプーのスペシャル自炊クッキング

簡単だけど旨い、楽しく持続できる自炊料理を紹介していきます(o^^o)

キャンプ用小鍋でイカ墨パスタ!

こんにちは、えびまよシャンプーです!

今日はイカ墨パスタを作りますよ。安心してください。ソースは市販です( ・ิω・ิ)

 

広告

 

材料はこんな感じです。カルディのオリーブオイルはボトルがオシャレで美味しいんです。
f:id:inu_hamster:20211107222507j:image

まずはヤリイカを軽く洗って塩ゆでします!

なかなか茹で汁の色が不安ですが、大丈夫です(*^^*)
f:id:inu_hamster:20211107222601j:image

むしろワイルドに丸ごと茹でると、ワタの深い味も活かせます!

このあと、いかは1回よけておきます。

 

次に、麺(1人前)を茹でます。小鍋なので半分に折り、水250ml、塩適量、オリーブオイル適量を加えて火をつけます。(このやり方は邪道です(^ρ^))
f:id:inu_hamster:20211107222616j:image

7分ぐらい茹でました。麺がしんなりしてきたらOKです(^^♪

麺が一本一本それぞれで動いていたら、まだ硬く、麺が何本かで一緒に動くようになったら大体大丈夫です!
f:id:inu_hamster:20211107222629j:image

ちょっと水分多めですが、ソースたっぷりの感じにしたいのでおkですね。

 

ここで、秘伝(市販)のソースを入れます。
f:id:inu_hamster:20211107222656j:image

イカ墨のいい香りが広がります!さすがS&Bです!

 

イカも戻します!イカ好きにはたまらない光景ですね(^ρ^)
f:id:inu_hamster:20211107222717j:image

完成しました!
f:id:inu_hamster:20211107222734j:image

今日のウイスキー西友(みなさまのお墨付き)です。イカ墨だけにね。(正論)

 

今回はイカの本体も使っているので、イカ墨パスタ好きにとってはとても贅沢です。
f:id:inu_hamster:20211107222753j:image

どろどろの感じがたまりませんよね!

 

イカは皿が入ってるので食べてる途中に外します。
f:id:inu_hamster:20211107222826j:image

 

総括

今回はイカを食べたかったので具沢山のイカ墨パスタを作ってみました。イカは丸ごと茹でましたが、若干ジャリジャリする(砂が入ってる)個体もあったので、気になる人は下ごしらえした方がいいかもです( ・ิω・ิ)

 

気にならない人はそのままでも良いかもです(^^ゞ

 

魚介系は捌くのが大変なので、敬遠されがちですが、案外簡単に使える食材もあるので、使ってみると自炊の幅が広がるかもですね!

 

本日は以上ですm(_ _)m