こんにちは、えびまよシャンプーです。
夏が終わりそうな時期ですね。
今年の夏は何と旅行に一度も行けませんでした(T_T)
湖畔のペンションに泊まったり、海辺の温泉に行くのが好きで、毎年行っていたのですが、今年はコロナ禍の影響で行かない決断になりました…
最近は自然を感じるために「ベア・グリルス」さんの動画を見てます。ジャングルでサバイバルするドキュメントなのですが、かなり本格的で、ヘビとかを捕まえて食べたりしています。
閲覧注意の場面も多いのですが、都会の暮らしに閉塞感を感じた時に見ると、なかなか刺激があり面白いです。
話が戻りますが、最近はデパートのクラスターとかも出ているので、びびりな私は買い物に行くことすら億劫になってしまっています。
保存のきく食材を買いだめして、耐える生活なのです。というわけで、今日も普通に自炊をしていきます。
お正月風うどん
冷蔵庫に色々あったので、うどんにしました。長めに煮込むとめんつゆの味が染み込んで旨いです。
丸ごとトマトのマッサマンカレー
カルディとかで売ってるパックのカレーを使いました。具は玉ねぎと豚肉とトマト。トマトをちょっとずつ崩しながら食べるのがおすすめです。お肉は鶏のほうが相性が良かったかもです。
焼き鳥の缶詰の炊き込みご飯
最後はキャンプ飯です。秋らしく焼き鳥の缶詰を炊き込みご飯にしていきます。
アップです。
しめじがとても旨いです。茹でるとしめじが小さくなって旨味もスープに逃げるのですが、炊くと存在感が残り、旨味も残る気がします。
という感じで、本日は以上です。