えびまよシャンプーのスペシャル自炊クッキング

簡単だけど旨い、楽しく持続できる自炊料理を紹介していきます(o^^o)

つけ麺専用中華麺で油そばを作ろう!

こんにちは、えびまよシャンプーです。

本日は油そばを作っていきます。自炊油そばを作る上で必要不可欠なのがこちらのつけ麺専用麺です。

f:id:inu_hamster:20200625085042j:image

何種類か試しましたがこのつけ麺専用麺が一番良いです。

麺が太く、こしがあり、存在感があり、麺自体が美味いです。結構取り扱っているスーパーが多そうなので簡単には手に入りますよ(*^-^*)

 

本来はもちろんつけ麺用なので、つけ麺として食べるのも美味しいのですが、自炊におけるお手軽さを考えると、家にある調味料だけで作る油そばはとても便利ですよ!

 

広告

 

 

作り方

麺を茹でる前にたれを作りましょう。一人前の材料はこんな感じです。

 

○ごま油→大さじ1

○しょうゆ→大さじ1

○酢→大さじ1

○中華だし(便利です)→大さじ2/3ぐらい

f:id:inu_hamster:20200620162447j:image

たったこれだけです!

 

タレと麺を絡めるだけでも良いのですが、人に食べさせるときはトッピングも用意するのが良いです。

 

○ネギ

○ナルト(冷凍してストックすると便利です)

○メンマ

○卵

 

タレとトッピングを用意したら、麺を茹でます。(茹で時間は気持ち短めです)

 

完成形はこんな感じです。

f:id:inu_hamster:20200625085023j:image

簡単なのですが、普通に美味いです!

シンプルなので、材料も揃いやすく、飽きがきません。

 

他にもラー油こしょうにんにくなど、アレンジの幅も広いですよ。

 

アップにするとこんな感じです。

f:id:inu_hamster:20200625085552j:image

あまり色は付いていませんが、味はしっかりしています。濃いめが好きな場合は中華だしを多めに入れるのがおすすめです!

 

今回は、そんな自炊油そばを紹介しました。

ちょっと小腹が空いたときなどに便利な料理ですね。

 

短めですが、本日は以上です。