えびまよシャンプーのスペシャル自炊クッキング

簡単だけど旨い、楽しく持続できる自炊料理を紹介していきます(o^^o)

永谷園のお茶漬けの素でパスタ!

こんにちは、えびまよシャンプーです。

皆さんは「お茶漬けパスタ」というものを知っていますか?ネットとかで結構紹介されていて、有名な料理です。個人的には「お茶パス」っていう風に略したりしています。

 

名前からその料理の見た目を想像しにくいかもしれませんが、今回はこのお茶パスを作っていきたいと思います。

 

広告

 

 

作り方

今回使うのはこちら!マ・マーのパスタ永谷園のお茶漬けです。(ママーは「・」が入るんですね(゜д゜)へー。)どちらも常備しておくと便利なアイテムです。

f:id:inu_hamster:20200614170858j:image

お茶漬けはいろんな種類が入っていました。

えび入り天茶うめのりさけです。

f:id:inu_hamster:20200614171248j:image

今日は一際気になるえび入り天茶を使います。あと「お茶パス」にはバターも欠かせません!

f:id:inu_hamster:20200614171057j:image

作り方は至ってシンプルで、パスタを茹でて、バターとお茶漬けの素を混ぜるだけ。簡単すぎます。

 

完成形はこんな感じです。

f:id:inu_hamster:20200614170829j:image

今回はとことん手抜きして、麺は電子レンジで茹でました。レンジでパスタを作る容器は結構進化していて、かなりいい感じに茹であがります。(今回のはちょっと水が少なすぎて一部固まってます!)

こんな簡単なのですが、すごくまとまりのある味です。また、お茶漬けの素に入っている小さいあられが食感のアクセントになります。

他の味でも色々試してみると面白そうですね。

 

作り方が簡単すぎて、もう書くことが無くなりました(;゜∇゜)

本日は以上です。