こんちわ、えびまよシャンプーです。
今年の夏も終わりですね。コロナの影響で全く遊べませんでした(T_T)仕方ないですね。
一時期はとにかく楽しみが無くて家でパスタを茹で続けていました。そんな夏の思い出をプレイバックしていきますよー
広告
トマトソースパスタ
オリーブでニンニクを炒めてそこにトマト缶を入れて潰しながら良く加熱しました。
そうして作ったソースに茹でたパスタを放り込み絡めたら出来上がりです。
仕上げにチーズをかけて、焼いたトーストを添えたら出来上がり!トマトの旨味たっぷりです!ちょっとした喫茶店気分です(*^^*)
ぶなしめじのペペロンチーノ
ぶなしめじはあまり値段が変動しないので、いつも使えます。1パックだけでもたくさん入っているので具だくさん!最近はカットぶなしめじもスーパーで売っているので、簡単に使うことが出来ます!切ったり洗ったりせずにそのまま使えるので楽チン\(^^)/こちらもチーズを削ってやりました!
海老とベーコンと小松菜のクリームパスタ
ホイップクリームを使いました!お菓子に使おうと思って買ったホイップですが、めんどくさくなったのでパスタに使いました!
味付けは後述の焼き肉ザパンチで決めてしまえば簡単です!
焼き肉ザパンチでペペロンチーノ
カルディで売っている話題の調味料の焼き肉ザパンチ。ネットで話題になりましたが、その中でペペロンチーノに使うと美味しいという意見が多いみたいです。
確かににんにく、唐辛子、塩などバランスよく入っており、パスタを作るととてもいい感じになりました!
今回のは茹でたパスタに絡めただけなので厳密に言うとペペロンチーノではありませんが、後入れでもなかなか旨いです!
まとめ
お米を買って帰るのは大変ですが、パスタは簡単に持ち運べます。お米を切らしたときでもパスタがあればかなりバリエーション豊かな食生活を送れると思いますよ!
本日は以上です。