あけおめ!えびまよシャンプーです!
いつの間にか2021年になってました。
2020年は、なかなかいい思い出を作りづらい1年でしたね。旅行で自由に羽根を伸ばすことが出来ず、夏の思い出が空白の状態です(^^;
そんな時は通販とか買い物が唯一の楽しみでした(*^^*)
通販サイトを見てて思うのですが、レビューを見ていると結構突っ込みどころありますね。
「良い商品です!使うのが楽しみです!」←使ってから書いてほしい。
「思ったより小さかったです」←思ってた大きさが分からない。
「 ちゃんと届きました!」←ハードル低っ
「前に使ってたものより良いです!」←前に使っていたものが分からない。
よく見ると結構色々あって面白いです。
通販サイトも楽しいですが、お金は有限ですよね。しかし、お絵描きは設備さえ整えば節約系の趣味になり得ます。
私は普段「iPad」で「クリップスタジオ」を使って絵を描いています。
iPadは4万円台で、クリップスタジオはiPadだと年間2,700円ですが、大人の趣味としては良いのではないでしょうか!
今日は最近描いた絵を紹介します(^^)/
広告
ショートボブ①
ショートボブです。基本的にはショートボブばかり描いています。
まずは下書きです。
正面の絵はある程度描けるようになったのですが、ちょっと斜めを向いた絵はまだ3Dツールを参考にしています。
ただ、3Dツールをトレースすると個性が出ないので、横にスマホをおいて、要所だけ参考にしています。
色塗りです。
チェック柄はちょっとめんどくさいのですが、レイヤーを分けると楽しく塗れます。
あと、髪の艶は不透明色彩の筆で明るめの色で塗るといい感じになると思います。
ショートボブ②
昔描いた絵を修正しました!
下書きはこんな感じです。
リュックを背負わせましたが、今回の色塗りでは削除してます。結構描いてる途中で心変わりが多いのですが、当初の予定通り描いていると、義務感みたいになって疲れてくるので、自分の思うままに描くよう心がけています。
そして色塗りはこんな感じです。左右反転しました。
こちらもチェック柄ですね!シンプルですが、いいデザインの制服になりました!
また、余談ですが、最近は眼の描きかたをちょっと変えてます。
以前はこんな感じでしたが↓
最近はこんな感じです↓
あんまり変わらないですね!
ちょっと色合いが変わっただけでした。すみません。
珍しく比較っぽいことをしましたが、失敗しました。
しかし、反省はしていますが、後悔はしてません。趣味絵は後悔せずに自分の道を突き進むのが大事です。
ショートボブ③
最後は座ってるポーズに挑戦です。ちなみに、これがオリジナルキャラとしては一番最近描いた絵です。
今回もショートボブです。ショートボブは正義なので仕方ないです。(ロング描くの苦手)
下書きです。なかなか頑張りました。
色塗りです。こちらも頑張りました!
描き終わった後に、「これはどういうシチュエーションのどういう体勢なのか?」と思ってしまいましたが、授業中の体勢ということで良いのではないでしょうか(そんなわけない!)
まとめ
最近は料理の記事ばかり書いていました。外食が出来ず、はりの無い生活になりがちですね。SPEEDの勢いのある歌詞とは真逆の生活になってきました。MAXの勢いのある歌詞とも真逆ですね。バブルの頃に戻りたいです。(まだ生まれてないけど)
休日は自宅で過ごす日々ですが、お気に入りのアニメも、もはや見すぎてこれ以上リピートするとセリフを暗記しそうなレベルに到達しています。
さらに、好きなアニメの放送年を見てみると10年前とかだったりして、愕然とし、さらにテンションが下がることもありますよね。
コロナ渦はまだ続きそうな様子なので、今年の目標は、やはり自炊料理を進化させていくことです。ヴィルヘルミナ・カルメル並みに料理を楽しんでいきたいと思います!
本日は以上です。