こんにちは、フィッシュイーターです(*^^*)
そろそろ秋から冬になりそうですね。
紅葉を見に行こうと思いつつも相変わらずコロナが怖くて遠出が出来ません(^.^;
気にしすぎかもしれませんが、ここ数年でコロナ以外でちょっと体調崩した時期もあったので念には念をです。
というわけで、最近は空いてる釣り場で釣りをしてます。今年から釣りデビューという形になりましたが、総合釣果としては、マハゼ4匹、ダボハゼ2匹、ウグイ3匹、カタクチイワシ7匹、シーバス(小)1匹、コノシロ1匹です。(何故かサッパが釣れません)
上記の通り、爆釣はまだ経験してません^^;
ボウズの日もかなりあるので、修行中です。冬は釣りづらくなるので休業に入る人も多いようですが、無謀にも私は冬も釣りに行きたいと思います!今年の残りの目標はアジとかカサゴを釣ることです!
カサゴのお刺身食べたい(>_<)
そんなわけで、魚が釣れないので今回はOKストアで買ったブリを食べます(なんでやねん)
柵ですね^^;
魚をまるまる捌くのも楽しいですが、柵だとゴミが出ないので楽です(*^^*)
普通に切ります。
ブリの赤い部分が鮮やかで、テンションあがりますね(^^)
ご飯に盛り付けます。ネギを散らせば完璧な見た目になります!
醤油を垂らして食べれば確実に旨いです。
自分で釣った魚は、自分で釣った補正がかかって美味しいですが、買った魚も旨いです(^^)
ブリは脂がのってて美味しいです(#^.^#)
上品な味でした(^^)
というわけで、本日は以上です。ではまた(・ิω・ิ)