こんにちは、えびまよシャンプーです。
5月は何だかテンションがあがりません。
ゴールデンウィークも昨年同様楽しめなかったし、仕事頑張って休みにたどり着いても特に楽しみがないと言うのは結構危機的状況です。
夏休みも自粛モードかと思うと気が滅入りますよね。
多分コロナ渦の前の自分に今の状態を伝えたら、とてもやっていけないと思ったに違いありません。
しかし、人間いざそういう状況になると、割と何とかやっていくものですね。
とは言え、自粛モードは確実に心に負担をかけており、なかなか厳しいです。外に出て陽の光を浴びるのは人間にとってとても大事なのだと思います。
そんな憂鬱な時は通勤中に音楽を聴くのが良いかもですね!皆さんはどんな音楽を聴いてますか?
私は、m-floです。個人的には、いろんなアーティストとコラボする前の、LISAがボーカルだった時の曲がとても好きでした。
わりとしっとりとした大人な曲が多いのですが、心地良いリズムでテンションが上がります。出勤時に聞いても帰るときに聞いても心がリセットされる感じがします。
と言うわけで今回も料理を紹介します。(唐突)
最安の海鮮丼
急に海鮮丼が食べたくなったので安い材料だけで作りました。
米は小鍋で炊飯し、酢を入れて酢飯にして具材を乗せましたヾ(・ω・*)ノ
なので洗い物は小鍋だけです。
あいがけ風シチューパスタ
豚肉と、マッシュルームとナスと玉ねぎを煮込んでシチューにしました。
本来は牛肉を使いたいのですが、節約のため豚肉です。
シチューの市販のソース自体は牛肉の味がするので、じっくり煮て豚肉に味を染み込ませると、良い感じに馴染みます。
今日は節約料理を2品だけ紹介しました。
短いですが、本日は以上です。