えびまよシャンプーのスペシャル自炊クッキング

簡単だけど旨い、楽しく持続できる自炊料理を紹介していきます(o^^o)

普通の自炊8

こんちは、えびまよシャンプーです。

新型コロナウイルスによる私生活へのダメージはまだまだ続いていますね。ライフスタイルもだいぶ変化し、それに慣れてきてしまって、生活において当たり前のことも当たり前じゃなくなった気がします。

 

例えば、

ジェットタオルは長らく使っていない気がします。ハンカチを持っていなくても手を乾かせる優れものでした。最近はハンカチを持ってなきゃ外出しづらくなりましたね(T_T)

 

あと、ストレス発散系のイベントになかなかいきづらい状況ですよね。賑やかな大衆居酒屋で飲んだり、カラオケで盛り上がったり等々、仕事で溜まった負のエネルギーの放出が気軽に出来ません。

 

そんな時代ですが、私たちが心置きなく楽しめることと言えば、やはり自炊なのではないでしょうか。

 

外出して遊びに行けなかった分、色々料理を作って楽しもうじゃありませんか!と言うわけで今日も自炊していきましょう\(^^)/

 

広告

 

 

①バッテラ(鯖の押し寿司)

f:id:inu_hamster:20201206122033j:image

市販のしめ鯖に赤シャリを合わせました。

作り方はシンプルで、ラップにしめ鯖と赤シャリをのせて、くるんで固めるだけです!

 

ポイントはわりと強めに握ることです。巻きすは無くても案外大丈夫ですよ!

強めに固めて冷蔵庫で寝かせば、シャリに鯖の旨味が移るのと、包丁で切りやすくなります。


f:id:inu_hamster:20201206122110j:image

全体像です。断面が綺麗なのでもてなし料理感があります(*^^*)

これで一杯やれば居酒屋気分ですね!

 

②ハムチーズトースト

f:id:inu_hamster:20201206122200j:image

朝御飯の定番ですね!食パンにハムとチーズをのせてトーストし、ハチミツをかけて食べます!

チーズとハチミツってとても相性良いですよ(^^)/

 

クノールのオニオンコンソメスープを添えればいい感じになります!

 

③ホタテ丼

f:id:inu_hamster:20201206122328j:image

朝から贅沢な朝食です!

酢飯にボイルホタテとたっぷりのわさびをのせ、醤油をつけながらいただきます。

 

ほとんど調理が必要ないですが、ちょっとした海鮮丼ですね!ホタテはタウリンを含んでいるみたいなので、意外とパワー系のご飯なのです。

 

まとめ

冬になると、家で過ごす時間が増えますね。

うちは家の中もとにかく寒いです。

 

何ヵ所か住んだ経験がありますが、物件によって暑かったり寒かったりします。

あの差って何なんでしょうね?建物自体の保温性が違うんでしょうか。建物の住民がみんなサバイバーの出演者だったら、暖房を使わないから建物全体が寒くなりそうですね(そんなわけねえ)。私はあいのりよりサバイバー派でした。

 

床暖房があれば一番いいのですが、そんな高級な物件に住む財力は今のところありません。

 

関係ないですが、ペットショップの中は暖かいです。真冬になるとペットショップが恋しくなりますね。

 

そんな寒い中、最近は鍋ばかり食べています。鍋料理はまた改めて記事にしますね!

 

本日は以上です。