えびまよシャンプーのスペシャル自炊クッキング

簡単だけど旨い、楽しく持続できる自炊料理を紹介していきます(o^^o)

普通の自炊7

こんちわ、えびまよシャンプーです。

今さらですが、せんべろって良いですよね。千円でべろべろになるまで飲めると言う意味で定着した言葉です。

お酒とおつまみが安く、店の雰囲気も大衆居酒屋的な感じで、昔ながらのイメージです。

ハムカツとか刺身とかもつ煮込みとか焼き鳥のような、気取らない料理が普通に美味しいというのはとても心暖まりますよね。

最近は外出自粛でなかなか行けませんが、早く大衆居酒屋で気兼ねなくお酒を飲みたいものです。

というわけで、全然関係無い話をしてしまいました。

今日の本題は自炊料理の紹介です(*^^*)

 

広告

 

 

鴨と蒲鉾の江戸前油そば

f:id:inu_hamster:20201024074314j:image

うちではざるそばを食べるときに、合鴨と板わさを付け合わせにします。ただ、この日は脂っこいものを食べたくなったので、油そばにトッピングしました。

 

油そばの作り方は過去記事で紹介しました。

 

www.ebimayo-shampoo.work

 

江戸前なそばにトッピングする食材を油そばにのせた邪道な昼ごはんです。

 

キハダマグロ(漬け)の握り

f:id:inu_hamster:20201024074343j:image

お寿司をなかなか外に食べに行けない!ていうか回転寿司がどこも混みすぎてる(;_;)

それなら自分で握ろう!という無謀な発想が生み出した逸品です。

 

あまりお金を使いたくなかったので値下げしていたキハダマグロのさくを買ってきて、醤油ベースのタレに漬け込みました。

 

以前お寿司にチャレンジした記事はこんな感じです。

 

www.ebimayo-shampoo.work

 

お寿司を握るのはとても楽しいです!

 

生サーモンとほうれん草のペペロンチーノ

f:id:inu_hamster:20201024074426j:image

お寿司を作るために買ったトラウトサーモンですが、米の在庫が切れたしまったので、パスタに使ってみました。

市販のペペロンチーノソースをあえたパスタに、ソテーしたほうれん草と塩を振った刺身をのせれば完成です。

 

サーモンはレアな状態に焼いてもいいかも知れないですね!

 

まとめ

最近は少し自炊に飽きてしまい、ローソンのお惣菜を食べていましたが、時間を置くと徐々にモチベーションが戻ってきました。

 

自炊がストレスになってしまうと、世の中の自粛ムードもあいまって、憂鬱な気分になってしまうので、たまには出前とか近所の定食屋に行きつつ気晴らしをするのもいいと思います!

本日は以上です。