えびまよシャンプーのスペシャル自炊クッキング

簡単だけど旨い、楽しく持続できる自炊料理を紹介していきます(o^^o)

お役立ち

高輪ゲートウェイ観察日記

こんにちは、えびまよシャンプーです(^^) 最近You Tubeをはじめましたが、全然伸びません(^.^; 超簡単な中華そば(つくよみちゃんボイス) - YouTube 基本的にはブログと同じノリで料理を作ってます。良かったら観てください(*^^*) というわけで本題ですが、…

【調査】浜松町の歩道橋が凄かった!

こんにちは、えびまよシャンプーです。 今日は出張調査です! 東京駅に通勤している方は気になってるかもしれないですが、浜松町は色々変わってきてます。 その中でも竹芝方面の歩道橋は特に異彩を放ってます。 なんか歩道橋みたいなのが出来ましたね! 気に…

高輪ゲートウェイってこんなとこだよ!

こんにちは、好きな言葉はビーズクッションのえびまよシャンプーです。 今日は高輪ゲートウェイに行った話です。(急にどうした^^;) 高輪ゲートウェイ駅とはJR山手線と京浜東北線の新しい駅の名前です。駅名決めるときにいろいろあったところですね。 まず…

野球の用語についてざっくり解説します!

こんちわ!えびまよシャンプーです! 今年のプロ野球も終盤に差し掛かってきました。私が応援している中日ドラゴンズは、現在3位で、久しぶりのAクラスが見えてきています。ここ数日は大敗してますが(;_;) それでも順位はいつもより全然良いので、クライマ…

中日ドラゴンズの逆襲(が始まってほしい!)

こんにちは、えびまよシャンプーです。 今日はここ最近避けてきた話題をあげたいと思います。 私が長年応援している中日ドラゴンズについてです。 異例ずくめの今年のプロ野球。7年間連続Bクラスの中日ですが、徐々に選手層も厚くなり強くなっています。 開…

長崎県長崎市の冷凍小籠包

こんにちは、えびまよシャンプーです。 今回紹介するのは長崎市へのふるさと納税で入手した小籠包です。寄付金額は14,000円でした。ちなみに今回は「ふるぽ」で持ち越したポイントを使いました。 「ふるぽ」とは、先に寄付先を決めて寄付だけして、後から返…

浪人生活の乗り越え方!

こんにちは、えびまよシャンプーです。 大学に進学した経験のある皆様は大学受験の時に浪人はしましたか? 私は1浪しました。と言っても十年以上前の話ですが、、 現役受験の時はどこにも受からなかったと言うわけではないのですが、不完全燃焼でした。 勉…

パーカーとスウェット

こんにちは、えびまよシャンプーです。 いきなりですが、皆さんはパーカーとスウェットを着ますか?私は結構着ます。なんといっても無難。 よく、ダサいといじられがちなアイテムのチェック柄のシャツは、本来はおしゃれなはずなんです。しかし、もともと難…

宮崎県新富町の豚肉こま切れ&ミンチ

こんにちは、えびまよシャンプーです。 ふるさと納税の時に頼んだ豚肉が届きました。今回は量にこだわってます。何と総重量5.2kg(2.2kg増量中とのことです)。小分けになっているので徐々に使えるし、普段使いできる飽きの来ない食材です。 やはり、ふるさ…

宮崎県西都市の有田牛

こんにちは、えびまよシャンプーです。 2018年のふるさと納税は終了しましたね。皆さんはどんな返礼品をもらったでしょうか。 一部の自治体はかなり高額な返礼品を用意しているようで、特に2019年6月以降は総務省による監視が強化されていくみたいですね。 …

ジャイアントキリングは社会人向けのサッカーアニメ

こんにちは、えびまよシャンプーです。 今回は深夜アニメというわけではありませんが、お気に入りのアニメを紹介します。 ©Kodansha Ltd. 「ジャイアントキリング」は本格派サッカーアニメです。青春とか恋愛とか根性とかそういうのとは違う雰囲気。また現実…

「ふるさと納税とは?」概要を超ざっくり解説

こんにちは、えびまよシャンプーです。年末になり「ふるさと納税」という言葉が多くの人に使われるようになっていますが、そもそもふるさと納税とは何なのか?誰がやるもののなのか?超ざっくり解説していきます。 ※ゆるーく紹介しますが、制度変更などで違…

写真無しでラーメン特集!

こんにちは、えびまよシャンプーです。 今回はおすすめなラーメン店を紹介したいと思います。紹介したいラーメンがいっぱいあるのですが、写真を撮ったら屈強な店主にしばかれるんじゃないかという妄想にとらわれ、シャッターを切ることができませんでした。…

プロ野球観戦の帰りに電車の混雑を回避する方法

※この記事はコロナ禍前に書いたものです。現状とは金額などなど色々異なる可能性がありますので、参考程度にご覧ください^^; こんにちは、えびまよシャンプーです。 プロ野球観戦で大変なのは帰りの混雑です。何万人もの観客が一斉に帰宅するので、特に電車…

混雑している駅でも、意外とすいている飲食店エリア

こんにちは、えびまよシャンプーです。 せっかくの土日は家族でお出かけをしてリフレッシュといきたいところですよね!しかし、悩みの種はお昼ごはん。大型商業施設には多彩なチェーン店が集まっていますが、東京近郊ではどこも半端じゃないぐらい混んでます…

引っ越し先を選ぶ時のポイントをとことん考えてみました!

こんにちは、えびまよシャンプーです。 節約快適ライフを目指して頑張っても、家というハード面がちゃんと選べていなければ生活は崩壊します。 今回は賃貸を選ぶために必ず押さえておきたいポイントをどんどん紹介したいと思います。 自動車の音 通勤通学は…

みさきまぐろきっぷでスモール節約旅行

こんにちは、えびまよシャンプーです。 A券 品川駅から三崎口駅まで乗り降り自由の券(逆戻り不可の一方通行) B券 特定の店でご飯を食べられる券 C券 レジャー施設の利用、もしくはお土産屋さんで使える券 ざっくり言うと、上記の3つの券が合わせて3500円…

神奈川vs千葉!

こんにちは、えびまよシャンプーです。 東京へのアクセスはほぼ互角。この2つの県は似ているようであまり交流が無いように感じます。 また、意外とこの二県の比較をするような企画はあまり無いみたいなので、今回記事にすることにしました。 まずはそれぞれ…

ハワイ旅行に行くときに押さえておきたいポイント

こんにちは、えびまよシャンプーです。新婚旅行では定番となったハワイ旅行。距離的にも文化的にも日本と離れていますので、準備は大切です。 今回はハワイ(オアフ島、ホノルル)に行った経験をもとに準備方法と現地での注意点についてまとめてみました。 …

【新入社員向け】飲み会の幹事のやり方

こんにちは、えびまよシャンプーです。 飲み会の幹事は若手が何かと苦労する役割。正直、面倒くさいしやりたくはないと思いますが、やる機会はいずれやってきますので、基本的なことを簡単に解説していきます。 ※会社によって違う部分もありますので、参考程…

早期リタイアを目指すための節約系趣味 3選!

こんにちは。えびまよシャンプーです。 ボーナスが入ったから贅沢をする、貯金が貯まったから大きい買い物をするという行為は将来的には自分を苦しめることになるかもしれません。 このような余剰資金は本来は自分の能力を育てたり、資産形成するために使う…

【初心者向け】プロ野球観戦のしかたを解説します!

※この記事はコロナ禍前に書いたものです。現状とは金額などなど色々異なる可能性があるため、参考程度にご覧ください^^; 2019年もシーズン開幕が近づき、盛り上がっているプロ野球。最近はネットテレビ等で観れる試合が多くなり、ダゾーンでは一般会員の場合…

ものを減らす方法を考えてみました

こんにちは。えびまよシャンプーです。不要になったものを捨てるということは当たり前のことなのですが、これがなかなか難しいものです。 いろんな人がブログとか本を書いていますが、私の場合は読んでも特に変化がありませんでした。やはり人の内面というも…